ThumbPix Ver. 1.11

概要
ThumbPixは、PickPix2と連携して使う事を前提にしたサムネイル一覧画像作成ソフトです。
簡単な操作でサムネイル一覧画像を作る事ができます。
また、HTMLソースファイルの出力もできるので、手軽に画像アルバム「もどき」が作成できます。
単独でも使用できますが、PickPix2と併せて使うと、きっといい事があります(笑)。
特長
- 操作が簡単(機能が少ないとも言う)
- ファイルにしなくても、閲覧可能
- ドライブ、フォルダに関係なく作成可能
サムネイルとHTMLのサンプルを見る(HTMLファイルはThumbPixの出力結果に一切変更を加えていないので<Page
Mill が勝手に書き換えている部分がありますけども>、ブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください)
インストール、アンインストール
アーカイブを適当なフォルダに解凍してください。PickPix2をお使いの方は、PickPix2と同じフォルダに解凍してください。
アンインストールは、インストールしたフォルダの「thumbpix.exe」と「tmbで始まる名前のファイル」を削除してください。ショートカット、プログラムうグループを作成している場合は、それも削除してください。システムフォルダやレジストリには変更を加えていません。
使い方
- サムネイル画像のリストを作成します。「ImageList」→「Add from Folder」でフォルダのファイルをリストに取り込む事ができます。
- 「ImageList」→「Add from ClipBoard」で、PickPix2でクリップボードにコピーしたリストを取り込む事ができます。
- エクスプローラからのドラッグ&ドロップでリストにファイルを追加できます。
- サムネイル一覧画像の設定をおこないます。全体のレイアウト、サムネイル画像の枚数、サムネイルのプレビューが確認できますので、これを見ながら最適な画像サイズと分割数を設定してください。
- 出力するJPEGの設定をおこないます。[File Prefix]に5桁の通し番号を付けたものがファイル名になります。「Auto」をチェックすると最後に読み込んだ画像のフォルダ名が自動的に設定されます。
- 「Folder」でサムネイル画像を書き出すフォルダを設定します。
- 必要であればJPEGオプションを設定します。通常はデフォルトのままでいいでしょう。
- 「Make!」ボタンを押すとサムネイル一覧画像を作成します。しばらくお待ちください。「Make HTML」をチェックしておくと、同じ名前のHTMLファイルも出力します。
- 「View Only」を押すと、サムネイル一覧画像の表示だけをおこないます。リスト中で選択しているファイルがサムネイル一覧画像の最初になります。
- プレビューを右クリックすると全体とテキストの背景色、キャプションを設定できます。
改版履歴
- 02/19/99 Ver. 1.00 公開!
- 02/23/99 Ver. 1.10 HTMLファイル出力機能を追加.。いくつかバグフィックス。
- 02/25/99 Ver. 1.10a 画像のフォルダと出力先フォルダが異なるドライブにある場合、Netscape
Navigatorでリンクが正しく動作しない不具合を修正。画像の「ALT」オプションを変更。バージョン情報のキャプションが変だったので修正。
- 06/22/99 Ver. 1.10b サムネイルウィンドウをMDIチャイルド→独立した別ウィンドウに変更。「Outpur
done!」ウィンドウで、画像の表示をクリック→ダブルクリックに変更。
- 03/03/2K Ver. 1.11 自動でファイル名を取り込む時に、番号をハイフンで分離するようにした。
最後の画像にゴミが残る不具合を修正した。
PNGフォーマットに対応した。
簡単な説明(Caption)を画像に入れられるようにした。
著作権、その他
- ThumbPixはフリーウェアです。以下の条件に同意頂ければご自由にお使いになれます。アーカイブの配布は自由ですが、併せてPickPix2も配布して頂くと嬉しいです。
- プログラムの著作権はMag.(mag@cup.com)が保有します。
- 作者はプログラムの完全な動作を保証する物ではありません。また、プログラムを使用した結果生じるいかなる損害についても責任を負いません。
- プログラムは Norton Anti Virus の最新ウィルス定義ファイルによるウィルスチェック済みです。
- WWW、FTP、BBS、雑誌および付録CD−ROM等に転載される場合はできるだけ連絡して頂くようお願いします。
- This software is based in part on the work of the Independent
JPEG Group.
- Susieは竹村嘉人 (たけちん)さん作のフリーウェアです。
- GLDPNG (c) 1998,2000 Copyright Tarquin All Rights Reserved.
ZLIB ver 1.1.2 (c) 1995-1996 Copyright Jean-loup Gailly and Mark
Adler
ホームに戻る
ソフトのページに戻る
mag@cup.com